インド人の日本観光ビザ・訪問ビザを申請する代理申請機関って何?!

インド人の日本観光ビザ・訪問ビザを申請する代理申請機関って何?!

インド人の方が、観光旅行や友人や親族等を訪ねるため日本へ来るには「短期滞在」ビザが必要になります。この短期滞在ビザは、一般的には日本国大使館や総領事館へ提出するようになっています。

しかし、インドの場合在インド日本国大使館が管轄している地域(在コルカタ総領事館・在チェンナイ総領事館・在ムンバイ総領事館以外の地域に住んでいる方)が短期滞在ビザ申請をする場合は、代理申請機関を通してビザ申請をする必要があります。

今回、私たちコモンズ行政書士事務所がご紹介する記事は「インド人の日本観光ビザ・訪問ビザを申請する代理申請機関って何?!」をテーマにご紹介致します。ぜひご参考にしてくださいね。

私たちコモンズ行政書士事務所では、ビザ取得を専門に行っており常に取得率97%以上を誇っております。また、サポート料金も1名様55,000円(税込)と明朗会計になっており、追加料金を頂くことは一切ございません。それだけ、ビザ取得のサポートに関しては他に負けない自信を持っております!特に短期滞在ビザは毎日のようにご依頼を頂いておりますので、最新のビザ取得傾向や許可データが豊富にあります。

【インド人のビザ申請を行う際に参考になる記事一覧】

インド人の彼女・彼氏を日本へ呼ぶビザについてお悩みの方!
インド人の彼氏・彼女と日本で過ごしたいならこのビザを

インド人の父母や親族を日本へ呼ぶビザについてお悩みの方!
インド人の父母・兄弟姉妹を日本へ呼ぶ親族訪問ビザ取得方法

インド人の商用ビザについてお悩みの方!
インド人を商談や研修のため日本へ呼ぶ商用ビザの取得方法

1、代理申請機関とはインド人の方が日本査証(ビザ)を申請する場所です

在インド日本国大使館へビザ申請を行う場合は必ず代理申請機関を通する必要があります

冒頭部分でもお話をしたのですが、インド人の方が日本国査証(ビザ)を申請する場合、その方が在インド日本国大使館が管轄する地域にお住まいの場合は必ず代理申請機関を通してビザ申請をする必要があります。

また、在インド日本国大使館以外(在コルカタ日本国総領事館、在チェンナイ総領事館、在ムンバイ日本国総領事館、在ベンガルール日本国総領事館)へビザ申請をする場合も代理申請機関を利用して申請することが可能です。(※総領事館へ直接申請することも現時点では可能となっています。)そのため、その他の地域にお住まいの方はどちらでもご自身の都合が良い方をお選びください。

代理申請機関で申請を行うと、WEB上で審査状況や現在のパスポートの所在地等を確認することが出来るようになっているので、代理申請機関を利用するのも良いでしょう。

代理申請機関を通して、ビザ申請を行った場合は、審査の結果も代理申請機関を通じて通知されます。ビザが発給がされましたら提出をした代理申請機関に行き査証結果を受け取る必要があります。ビザ審査途中に追加書類を提出する必要がある場合の指示なども代理申請機関を通じて行われます。

また、よく勘違いをされている方がいますが、あくまでこの代理申請機関は短期滞在ビザ書類を提出する場所になります。ここで審査を行われません。ビザの審査を行うのは日本国大使館や総領事館になります。

短期滞在ビザ申請の手数料については代理申請機関によって異なりますので事前に最寄りの代理申請機関にご確認頂くことをおすすめします。

【インドにある日本国大使館・総領事館の管轄区域情報】

在インド日本国大使館(在ブータン日本国大使館を兼轄)
住所:Plot No.4&5, 50-G Shantipath, Chanakyapuri, New Delhi 110021
電話:(91-11) 2687-6564/2687-6581~3
インド全域(在コルカタ、在チェンナイ及び在ムンバイの各総領事館の管轄地域を除く)

在コルカタ日本国総領事館
住所:55 M.N. Sen Lane, Tollygunge Kolkata- 700 040, INDIA
電話:(91-33) 2421-1970
オリッサ州、西ベンガル州、ビハール州、ジャールカンド州

在チェンナイ日本国総領事館
住所:No.12/1, Cenetoph Road Ist Street,Teynampet, Chennai 600 018, India
電話:(91-44) 2432-3860~3
アンドラ・プラデシュ州、ケララ州、タミル・ナド州、テランガナ州、ポンディシェリー連邦直轄地

在ベンガルール日本国総領事館
住所:1st Floor, prestige Nebula, No, 8-14, Cubbon Road, Bengaluru 560001, India
電話:(91-80) 4064-9999/(91-80) 4166-0111~3
カルナタカ州

在ムンバイ日本国総領事館
住所:No.1, M.L. Dahanukar Marg, Cumballa Hill, Mumbai-400 026, India
電話:(91-22) 2351-7101
グジャラート州、マディヤ・プラデシュ州、チャッティースガル州、マハーラーシュトラ州、ゴア州、ダマン及びディウ並びにダドラ及びナガルハベリの各連邦直轄地

2、インドの代理申請機関であったトラブルとは?

そんな時はどんな風に対応すればいいの?

通常、日本国大使館や総領事館で公表されている短期滞在ビザ申請に必要な書類をしっかり準備すれば特に問題なく代理申請機関で受け取って頂く事が出来ます。ただ、必要な書類が揃っていない場合は窓口でチェックを受けて全ての必要書類を揃えてから提出してくださいと伝えられます。

しかし、ごく稀に全ての必要書類が整っていても受付けてもらえない事があるようです。原因は定かではありませんが、あくまで代理申請機関はビザ書類の受付場所になりますので全ての書類が揃っているにも関わらず代理申請機関が受付をしないということは出来ません。

もしそれらを伝えても受付けてもらえない時は、代理申請機関を管轄する日本国大使館や総領事館へ連絡をし、代理申請機関でビザ書類を受け取ってもらえるよう伝えてもらいましょう!在コルカタ日本国総領事館と在ムンバイ日本国総領事館なら直接持って行く方が早いかもしれないですね。

ただ、代理申請機関に書類を提出した日と来日を希望する日があまりに近く審査をする時間がないと判断された場合は滞在予定表の来日希望日を変更する必要があります。申請には時間の余裕を持って行ってくださいね!目安期間としては最低でも1カ月の余裕を持つ事をおすすめします。

3、インドの代理申請機関はどこにあるの?

ビザ申請は最寄りの代理申請機関にご提出頂いてOK!

代理申請機関については、どこに提出しないといけないという決まりは特にございませんので最寄りの場所へご提出ください。ただ、この代理申請機関は民間企業になるため手数料が異なります。事前にご確認頂く事をおすすめします。

また、ご自身の状況によって、在インド日本国大使館の管轄地域に住んでいても、在コルカタ日本国総領事館で申請しないといけない・・。という、特殊なケースもあります。そのため、代理申請機関や総領事館の遠くに住んでいる方は、必ず電話やメールでどこに申請すればいいか確認してから、ビザの申請を進めてください。

4、インドの代理申請機関についてのまとめ

インド人の方を日本へ招待しましょう!

  • 在インド日本国大使館管轄にお住まいの方は代理申請機関を通しましょう!
  • その他の地域の方は代理申請機関への申請でも、総領事館・領事事務所への申請でもどちらも可能です!
  • 手数料や受付時間は事前に調べるようにしましょう!
  • 代理申請機関への提出は時間に余裕を持って手続きしましょう!

インドのビザ代理申請機関の概要

在インド日本国大使館へのビザ申請につきましては、以下のビザ代理申請機関にて、受付業務を行っております。

1.代理申請機関の窓口時間 月~金曜日:08:30~17:30迄 土曜日:08:30~12:30迄(引き取りのみ)

2.申請場所 デリー市内の他,グルグラム,チャンディガル,ジャランダール,ジャイプールのビザ・センターにて受付 詳細につきましては,代理申請期間VFS社のホームページをご参照願います。・VFS社(https://visa.vfsglobal.com/ind/en/jpn/

3.審査状況確認機能 申請番号を入力すると専用web pageにて確認が可能

今回ご紹介した記事を参考にして頂きインド人の方の短期滞在ビザ取得をスムーズに行い、日本を観光するビザを取得してもらえたらとても嬉しいです!

私たちコモンズ行政書士事務所では、お客さまそれぞれにあった関係性や収入などを考慮しビザ審査に有利な書類作成を致します。そのため短期滞在ビザの取得率も常時97%以上と業界トップクラスを誇っております。

初回相談も無料で行っております。お気軽に下記のお問合わせフォームまたはお電話にてご連絡ください。インド人の方の短期滞在ビザを取得するなら業界トップクラス・国家資格者の行政書士であるコモンズ行政書士事務所へおまかせください。お客様のビザ取得をフルサポートすることをお約束致します。